♪大好きな「介護士さんの笑顔」♪

認知症介護をもっと楽しく♪

相手を大切に思うこと

 

介護の仕事してきて15年。

 

最近出会う人に

「そんな細い体でよく介護やってたね~。大変だったでしょ?」

って言われます。

 

 

おそらくそんなに細くはない。笑

 

肉はついてないけど、わりとがっちりタイプ。

 

標準体重よりは少なめ。

 

 

何の話をしているかと言うとね。

 

 

介護の仕事に体格や筋力はそれほど重要じゃないってこと。

 

 

わたしは認知症の人とのコミュニケーションが得意分野ですが、もう一つ得意なことがある( *´艸`)

 

 

それが身体介護。

 

☆男性職員が二人がかりで両脇を支えなければ歩行ができないおじいちゃんを、ひとりで歩行介助できる。

 

☆拒否が強くて、怖がりで、移乗するのに大声を上げたり抵抗するおじいちゃんの介助もすんなりできる。

←これにはおじいちゃん本人もびっくり!「俺、そんなに軽いのか?」っていつも言われてた。笑

 

 

なんでこういうことが起こるのか、ずーっと分からなかった。

 

 

その理由が分かって、自分の体感として理解できるようになったきっかけがこちら。 

kaigomiyu.hatenablog.com

 

 

介護=力仕事

 

こんなイメージ持ってる人たくさんいる。

 

 

ボディメカニクス取り入れれば身体介助なんか簡単だよ。って言う人いるけど、じゃあなんでこんなにたくさんの人が腰痛で悩まされてるの?

 

ボディメカニクスって介護の基本として教わってきているはずだよね?

簡単にできるのに、体を痛めるっておかしくない?

 

基本のはずなのに、浸透していない。

 

 

ボディメカニクスが悪いんじゃなくて、それ以前のカラダの使い方を学んだ方がずっと楽になると思うの。

 

 

ハラ生き道を学ぶと、驚くことがいっぱいです。

 

普段、介護の仕事中に力がなくて身体介護が苦手って言う人でも、

片手で寝ている人を起こせちゃいます!!

 

 

無駄な力を使わず少ない力で動けるので、エコです。

つまり、疲れにくくなります。

 

 

わたしの開催する「ハラ塾入門編」では、その基礎をお伝えしています。

 

今月申し込みスタートの「脱力系かいごセッション」では、介護への応用についてもお伝えします。

 

 

名古屋で開催されている尾関直人さん(おぜっきー)の「ハラ塾6カ月コース」では、基礎に加えて自分や周りの人のカラダや心を癒して整えていく方法も学ぶことができます。

 

わたしはこの方法を使って、娘のアトピーを改善したり、夫や友人の体調を整えたりしています。

 

 

身体介護もヒーリングも難しい知識は必要ない。

 

大切なのは「目の前の人を大切に思うこと」。

 

大切に大切に扱うこと。

 

 

だからわたしは、身体介護が得意だったんです。

 

だって、おじいちゃんおばあちゃん大好きで大切だから( *´艸`)

 

 

ハラ生きと出会えたことで、自分のやってきた介護をよりわかりやすくみなさんにお届けできる♪

 

とっても嬉しくて、とっても楽しいのです( ^ω^ )

 

 

気になる人はこちらの記事を読んでみてね。

kaigomiyu.hatenablog.com

 

www.youtube.com

 

kaigomiyu.hatenablog.com

 

 

 

まずは自分をゆるすこと

 

知らないうちに半月が経って8月になってしまいました( ゚Д゚)

 

 

いろんな人の話を聞いてて思う。

 

自分を振り返って思う。

 

 

なんでそんなに自分に厳しいの?

 

 

わたしは人に助けてもらってばかりで申し訳ない。

 

みんなのように仕事をてきぱきこなせないから情けない。

 

あの人のようになれない自分は情けない。

 

 

でもね、

助けてもらってばかりのあなたに助けられている人、必ずいる。

 

仕事が遅いあなたにしか見えない世界がある。

 

そもそも違う人間だから「あの人」になれるわけがない。

 

そう思います。

 

 

「申し訳ない」

「情けない」

って言ってるだけなら誰にでもできる。

 

 

本当にそこから抜け出したかったら、まずは自分をゆるしてあげて。

 

 

人に迷惑かけてばっかりの自分でいいじゃない♪

 

仕事遅くたっていいじゃない♪

 

あの人のようにできなくたっていいじゃない♪

 

 

なーんにも難しくないよ。

 

「申し訳ない」

「情けない」

って言ってるだけなら、どうせ変わんないから!笑

 

どうせ変わんないなら責めるのやめて、とりあえずゆるしてあげたらいいんじゃない?

 

 

厳しくされるより許してもらうほうが嬉しくない??

 

楽にならない??

 

 

楽になって、身軽になったら前へ進める気がしない?

 

 

「いや!それでもわたしは自分に厳しくいきます!」って人はどうぞご自由に( *´艸`)

 

「ここから抜け出したい!」っていう人は騙されたと思って今のままの自分にOK出してあげてね。

 

 

介護の仕事が楽になる、楽しくなるヒントはそこに眠ってるよ♪

 

 

介護の仕事をラクに。もっと楽しく☆

kaigomiyu.hatenablog.com

 

 

ランキング参加中♪

クリックお願いします( *´艸`)


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

脱力系かいごセッション

 

介護のお仕事されてる方向け個人セッションのご案内です。

 

f:id:kaigomiyu:20170718212344j:plain

 

☆「脱力系かいごセッション」はこんな人におススメ♪

 

・自分に自信がない

 

・頑張り過ぎて疲れちゃう

 

・介護の仕事が好きかわからない

 

認知症の人とコミュニケーションがうまくとれない

 

・職場の人間関係がうまくいかない

 

・もっと楽に生きたい

 

 

☆なぜ「脱力」??

 

15年介護の仕事をする中で、「頑張り過ぎてる」人がたくさんいることに気づきました。

 

頑張ることが悪いと言っているわけではありません。

 

でも、力んで我を押し通そうとすることで反発する力も強くなり、非常に効率が悪い。

 

 

だからといって、当たり障りのないことばかり言ってたり、人の顔色ばかり見ていると、なめられる。

 

 

そういった状況が「介護拒否」や「人間関係の悪化」を生み出している。

 

 

では、どうすればいいか?

 

その中間をとるんです。

 

 

「脱力系かいごセッション」では、

 

・あなたの「本当のお悩み」を見つけられます。

 

・余分な力を抜いていく方法をお伝えします。

 

・うまく脱力することで、介護の仕事がどれほど楽になるのかを体感していただきます。

 

 

〇「脱力系かいごセッション」は、あなたのご都合に合わせて柔軟に受講いただけます。

 

〇基本的には毎月1回ずつ受けていただく形になります。

 

〇遠方の方はSkypeセッションも可能ですが、初回は対面でお願いします。

 

〇セッションとセッションの間は、一緒に考えた課題を必ず実践してください。

 

 

 

「脱力系かいごセッション」3カ月コース

 

・対面セッション  1回90分 × 3回 (初回は120分)

 

・フォローシステム  メール相談無料

 

・受講料      50,000円(税込)

 ※お支払方法は事前の銀行振り込みとなります。

 

お申し込みはこちらから!!

https://ws.formzu.net/fgen/s63752502/

 

 

 ランキング参加中♪

クリックお願いします(*´ω`)


にほんブログ村

 

 

 

 

 

優しくないですよ

 

介護の仕事のお悩み相談。

 

っていうフレーズからなのか…。

 

癒しの介護。

 

だからなのか…。

 

わたし自身から癒しオーラが出ているからなのか?笑

 

 

おそらく「同情」を求めてこられる方がみえます。

 

 

介護の仕事でお悩みの方がたくさんいると思います。

 

その悩みを聞いて

「そうなの~。それはひどいですねぇ。」

「そんな人と一緒に働きたくないですね。」

みたいなこと言って欲しいだけの人はどうぞ、よそへ行ってくださいね。

 

お話聞いてくれる人、探せばたくさんいますよ。

 

 

わたしが目指すのは、

「どんな環境であっても、その中に自分の楽しみや幸せを見つけられること」

 

 

そのために、

 

あなたが本当はなにに悩んでいるのか。

 

本当はどんな思いを抱えているのか。

 

 

知りたい。

 

あなた自身に気づいてほしい。

 

 

だからいろんなこと聞きます。

 

 

時には放置プレイします。

 

ひとり向き合う時間も大切だと思うから。

 

 

 

わたしはあなたを癒すことも、助けることもできない。

 

 

でも、信じて待つことはできます。

 

 

待つこと、得意(*´ω`)

 

 

だから、

 

「返事遅くなってごめんね」

 

「こんな自分で情けない」

 

って言わなくていいよ。

 

言ってもいいけど!

 

 

「やっぱり介護にむいてない」

 

って思わないで。

 

思ってもいいけど。

 

 

要するになんでもいい。笑

 

 

思ったこと話してね。話したくないことはそうやって言ってね。

 

ときどき質問するから。

 

ゆっくりでいいからまた聞かせてね。

 

 

本気で変わりたい。

 

今の状況を変えたい。

 

自分の力で幸せになりたい。

 

 

そんな人のお悩み相談受付中♪

LINE@登録はこちらから(*´ω`)

https://line.me/R/ti/p/%40yku4197v

 

 

 

ランキング参加中♪

クリックお願いします( *´艸`) 


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

介護の仕事している人におススメしたい「ハラ生き道」

 

約2年前、Facebookで面白い人をみつけました。

 

それが「おぜっきー」こと、尾関直人さん。

 

当時、おぜっきーが発信していた「センターマッスル」。

 

これ、絶対介護に役に立つ!!って思ったの。

 

 

おぜっきーのもとで体験するワークは、

 

「は?なんで??」って目が点になっちゃう。

 

 

だって、片手で軽く人を起こしたり、縦に何人も並んだ人を後ろへ吹っ飛ばしたり。

 

 

実は、面白いと思いつつ、はじめはおぜっきーが怖かった( ゚Д゚)

 

 

だって、ブログとかでいちいち刺さること言ってくるんだもん。

 

でも、刺さるってことは、わたしの中の何かがそこに反応している。

 

 

それは見たくないけど、どうにかしたい部分。

 

 

なので、意を決しておぜっきーの「ハラ塾」3カ月コースへ。

そして、その後6カ月コースを受講し、今週無事に卒業してきました(*´ω`)

 

トータル9カ月、ハラ塾で学んで、

やっぱりこれは介護の仕事している人にお伝えしたい!!

 

心と身体。どちらも介護には大切だよね。

 

その大切な部分を整えたり、自分で癒したり。

 

たくさんのワークで体感しながら学べます。

 

 

そこで、インストラクターになるべく「プロ塾」に進むことにしました。

 

 

LINE@ではたびたびお伝えしてきましたが、こちらでもおぜっきーのブログを紹介します♪

 

一度読んでみてね( *´艸`)

 

グサグサ来る人もいると思うな~。

 

そんな時は、なぜ刺さるのか?

どんな言葉に反応してるのか、自分で観察してみてね(*´ω`) 

 

 

ブログからハラ塾の詳細も見れますよ!

 

center-muscle.hateblo.jp

 

 

ランキング参加中♪

クリックお願いします( *´艸`)


にほんブログ村

すべては入口。

 

わたしは自分がやってることを人に説明するのが難しかった。

 

 

癒しのブースに出店したり、セラピーやったりしてるけど、ハッキリ言って人を癒したいわけじゃない。

 

じゃあなぜ、そんなことしてるのか?って言ったら、

 

 

すべて入口。

とっかかり。

 

 

介護の仕事をしていて、

 

身近な人が突然介護が必要になって慌ててる人をたくさん見てきた。

 

焦って、とりあえずその辺の施設に入れたらひどい待遇を受けてとても後悔した。という話も聞いた。

 

 

だからと言って、今から来るかどうかも分からない介護に不安を感じて、無理して準備をする必要もないと思う。

 

 

どうせ準備するなら、学ぶなら、わたしは楽しくやりたいな~(*´ω`)

 

 

わたしが学んできた、セラピーやパステル、アロマ、ライアーなどはその入口。

 

 

何かしら興味を持って遊びに来てくれた人が、わたしと繋がって、そのまわりの人と繋がっていく。

 

 

その中で、

たくさんのお友達や、たった一人の心を許せる人ができたり。

 

自分の楽しみを見つけることができたり。

 

介護に関する相談をしてもらえるような関係を作ることができたり。

 

困った時に相談できる場が増えたり。

 

 

そんなことのきっかけ作りをしたいのです♪

 

 

 

もちろん、直接相談も受けます。

 

お話聞きます。

 

いろいろ質問もするかもしれない。

 

一緒に夢を語るかもしれない。

 

 

いろんな時間を一緒に過ごしていくと思う。

 

 

でも、最後は自分。

 

見たくない本音をみつめるのか気付かないふりを続けるのか。

 

行動するのかしないのか。

 

ちょっと頑張ってみるのか。

 

ちょっと休憩してみるのか。

 

外へ出るのか。

 

内へこもるのか。

 

壊すのか。

 

守るのか。

介護の仕事するのか辞めるのか。

 

 

なーんでもいいよ( *´艸`)

 

ここへたどり着くための道の入り口。

 

 

こちらでお待ちしてますね♪

LINE@

https://line.me/R/ti/p/%40yku4197v

 

 

ランキング参加中♪

クリックお願いします( *´艸`) 


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

介護の仕事と相思相愛

 

相思相愛…お互いに愛し合うこと。両想い。

 

 

今日、突如投げかけられた疑問。

 

「介護の仕事してる人が辞めた後、介護の仕事をすっげー悪く言うのってなんで?」

「愛し合ってたふたりが別れて、疎遠になってしまうみたい」

 

 

きっと、それは

 

そもそも愛し合ってなかったから。

 

 

ものすごい理想を描いて介護の仕事に就いたはいいけど、現実は違った。

 

「頑張って人に尽くす」自分が好き。それなのに、まわりはわたしに気持ちよく尽くさせてくれない。せっかくお世話してあげようとしてるのに、言うこと聞いてくれない。

 

自分の知識や技術に絶対の自信を持っているのに、言うこと聞かない職員がいる。そればかりか、上司までわたしにダメ出ししてくる。

 

 

こんな感じの人は、辞めたあと文句たらたらの場合が多い。

特に下のふたつ。

 

 

頑張ってるわたし。できるわたし。

 

そんな自分を認めてほしいのに、認めてもらえない。

 

プライド踏みにじられた!!

許せん( ゚Д゚)

 

 

別にね愚痴言いたければ言えばいいと思うの。

 

それで、本当に自分がすっきりして前に進めるのなら。

 

 

ただ、罪悪感を感じながら発する愚痴はますます自分を追い詰める場合がある。

わたしも経験あり。

 

「こんなこと言って、わたしって嫌な人間だわ~」って、ますます落ち込む。

 

そうしてしばらく負のスパイラルに陥って、悩んで苦しんで。

 

 

ある時気付く。

 

もともと、わたし嫌なやつじゃん!

 

どうせ腹黒じゃん!!

 

って。笑

 

 

ここに気づくまでは、

 

わたし、人の悪口言いません。

 

わたし、「あんなやつ死ねばいいのに」とか暴言吐きません。

 

だって、人の悪口言ってはいけない。汚い言葉つかってはいけない。って子どもの頃から教えられてきたから。

 

 

だから、言わない。

 

そんなことも考えたらいけないって思う。

 

 

そうして、ふたをしてるといつのまにか本音が見えなくなってしまう。

 

 

本当は大好きなのに、素直になれない。

本当は寂しいのに、甘えられない。

 

本当は助けてほしいのに、ひとりで頑張っちゃう。

 

 

ここまで書いてて感じたこと。

 

 

辞めた後、すっげー文句言う人。

 

本当は大好きなんじゃないかな。

 

本当は相思相愛だったんだよ。

 

でも、どこかで我慢しすぎて、頑張りすぎて、攻撃する事でしか表現できなくなってしまっているのかもね。

 

みなさんや、みなさんのまわりの人はどんな感じ?

 

 

 

因みに、「自分は腹黒くて、ゲスいやつ」だと気づくとね、人の悪口言うのにも抵抗なくなったよ。

 

って言うか、「悪口」にならないの。

 

口から出る時点で、すでに笑い話。

 

すでにネタ。笑

 

 

 

 ランキング参加中♪

クリックお願いします( *´艸`)


にほんブログ村